表彰状
	
		
			表彰状、感謝状、賞状、証書、認定書、お免状等、熟練の筆耕士が美しく、かっこ良く堂々とした文字でお書きしますので、好評をいただいております。
			 永年勤続賞や、優秀賞、表彰される方々の背景には、どれほどのご尽力、血の滲む努力を傾注せられたことでしょう。
実績を認めてもらった「証」となる表彰状や感謝状、一生の記念、後世に遺していく「証」です。大切に大切に書かせていただきます。
			
			
				
					
						| B4サイズ | 3,600円~ | 
					
						| A3サイズ | 3,900円~ | 
					
						| 部分書き(氏名、日付) | 270円~ | 
				
				(税抜)
				※文字数、サイズによって変動します。
				
			 
		 
		
	 
	胸章リボン(大・ 中 ・小)/ペナント(25~90㎝)
	
		
		
			胸章リボンは、式典に一層の華やかさを演出します。格を上げるアイテムにお使いください。
				トロフィーや優勝旗につけるペナントはイベント事の必須アイテムです。
				バランス良く文字を配置し、肉厚でしっかりとした文字で見栄え良く書かせていただきます。
				布製ですが、にじむことなく文字が鮮明なので、大好評をいただいております。
			
			
				
					
						| 筆耕料 | 180円~(小の場合) | 
					
						| バラリボン代 | 450円~(小の場合) | 
				
				(税抜)
			 
			
		 
	 
	封筒(年賀状)宛名書き
	
		
		
			
				招待状
				
				(税抜)
				封筒
				
					
						| 法人宛 1枚 | 160円~ | 
					
						| 自宅宛 1枚 | 130円~ | 
				
				(税抜)
				
			 
			
			
				
					| 披露宴 招待状
 | 年賀状 | 喪中 はがき
 | 社名変更の ご挨拶
 | 会社合併の ご挨拶
 | 新社長就任の ご挨拶
 | その他 | 
			
			筆文字の宛名書きには人と人との心をつなぐパワーがあります。
			大事な人生の節目節目には、きちんと毛筆宛名書きで届けることが、会社のイメージアップにも繋がり、良い印象を与えます。
				受け取られる方の気持ちになって、丁寧に美しく書かせていただきます。
			
			
			
			
			その他にも持参や御中書きもございます。
様々な用途にお応えします。
		 
	 
卒業証書・学位記
	
	
		長きにわたり、幼稚園から医科大学までたくさんの証書を筆耕させていただいています。
			人生の門出のお手伝いが出来ることを幸せに思っています。
		 
		
		
	 
	
	
 
謝辞・祝辞・弔辞
	
	
		式典などで謝辞をたくさんの人前で読むのは、とても緊張いたします。
そんな時に後押ししてくれるのは、キチンとハッキリと楷書で書かれた筆文字。
区切り良く改行して書きますので、読みやすいと評判をいただいております。
弔辞など、緊急時にも対応しております。
		おおよその目安で800文字(原稿用紙2枚分)で、12,800円(税抜)になります。
		※文字数、サイズによって変動します。
		
	 
	
	
 
目録
	
	
		贈り物、進物などの実物の代わりに贈る品物のリスト、又は収蔵品、所蔵品の品目リストとして用います。
文字のバランスや太さなど、見栄え良く書かせていただきます。
		
		
		
	 
 
社訓・ロゴ
	
	
		墨色で書かれた筆文字は、勢いよく人の心に響きます。
			格調高く、しなやかに心に残る文字は社訓やロゴにぴったりです。
		価格は文字数・サイズにより変わります。お見積りをご依頼くださいませ。
 
	
 
筆耕価格表一覧
	(すべて税抜)
	
	
		| 項目 | 内訳 | 筆耕料(税抜) | 
	
	
	
		| 封筒 (年賀状) | 法人(住所・社名・役職・氏名) | ¥160~ | 
	
		| 持参(社名・役職・氏名) | ¥160~ | 
	
		| 御中(住所・社名) | ¥160~ | 
	
		| 自宅(住所・氏名) | ¥130~ | 
	
		| 結婚式 招待状 | 封筒(住所・氏名) | ¥200~ | 
	
		| 賞状 (全文)A3 | 8行まで | ¥3,900~ | 
	
		| 長文9~14行まで | ¥4,400~ | 
	
		| 版下 | ¥4,400~ | 
	
		| 賞状 (書込) | 氏名・日付 | ¥270~ | 
	
		| 氏名・社名・日付 | ¥470~ | 
	
		| 謝辞 祝辞 弔辞 | 文字数・サイズにより変動します | ※目安 1文字で16円程度 | 
	
		| 目録 |  | ¥2,600~ | 
	
(すべて税抜)
	
	
		| 項目 | 氏名 | 社名 | 社名+氏名 | 社名+役職+氏名 | タレ代 | バラリボン (タレ付)
 | 
	
	
	
		| 胸章リボン(タレ) 筆耕(タレ代別途)
 | 特大 | ¥240~ | ¥290~ | ¥340~ | ¥370~ | ¥140 | ¥900 | 
	
		| 大 | ¥220~ | ¥260~ | ¥290~ | ¥320~ | ¥120 | ¥750 | 
	
		| 中 | ¥200~ | ¥240~ | ¥270~ | ¥290~ | ¥100 | ¥600 | 
	
		| 小 | ¥180~ | ¥220~ | ¥240~ | ¥270~ | ¥80 | ¥450 | 
	
(すべて税抜)
	
	
		| ペナント筆耕 | 字数(~20まで) | 21~30まで | 31~40まで | ペナント代 | 
	
	
	
		| A 90㎝ | ¥2,100 | ¥2,600 | ¥3,100 | ¥650 | 
	
		| B 60㎝ | ¥1,600 | ¥2,100 | ¥2,600 | ¥400 | 
	
		| C 45㎝ | ¥1,400 | ¥1,900 | ¥2,400 | ¥350 | 
	
		| Ð 30㎝ | ¥1,100 | ¥1,400 | ¥1,700 | ¥250 | 
	
		| E 25㎝ | ¥800 | ¥1,100 | ¥1,400 | ¥150 | 
	
 
ご注文時の注意事項
	
		綺麗な文字は、綺麗なリスト(原稿)から生まれます
		封筒宛名書きは、法人宛ですと、一枚に約40文字前後で一時間に13枚~15枚程しか書けません。
筆耕士にとって、リストが見やすく完璧なほど、集中力が高まり、ミスも少なくスムーズに作業がはかどります。
効率UPの為にもいくつかの注意点にご留意願います。
		
			- 郵便番号は必ず入れてください。もし、抜けていてもお調べいたしません。
- 都道府県はリストに記載されていても東京都、◯◯郡以外は全て◯◯市から書きます。
 ビル、マンション8階は8Fと書きます。
- 住所の番地は2丁目3番8号の場合、2-3-8と書きます。
 リストには漢数字ではなく、アラビア数字でお願いします。
 (例えばー-二十ー-一〇三と記載される場合があるのですが、これでは解読できません。必ず1-21-103と記載してください)
- 名刺のコピーは字が小さくて見えにくく、書き間違いの原因になりますので、受け付けません。
- 旧漢字、特殊文字は大きく欄外に記載してください。
- 通し番号を記載してください。
以上、細かい注意点をいくつかあげましたが、これらのことを最初にキッチリしておきますと、二度手間、三度手間にならず、最終的に納期に間に合わせることと、希望の日時にポストに投函できることになるのです。
	是非ご協力をお願いいたします。